悟ってしまえば「悪」なんてなくなるんです
般若心経というお経があります。
このお経の内容をひと言で説明すると、「この世のすべては空(くう)である」ということになります。
と、そのように言うことは簡単なのですが、ここで「空とは何か」というのが難しいところで、というのも、これは言葉では説明できない、自ら経験して、体感しなければならないことだからなのです。
もちろん般若心経の中でも「空」とは何かが説明してあり、例えば「無老死亦無老死尽」とあります。
これは「老死もなく老死が尽きることもない」と読むわけですが、これが「老死は空である」ということの説明になっています。
ふつうに「空」というとき、例えば「空洞」という言葉は「中が空っぽ」ということですから、「中がない」ということです。
けれども、般若心経が説明するのは、あるものが「空である」ということは、それが「ない」と同時に、そのないものが「尽きることもない」というのですから、普通に考えれば矛盾した話で、何を言っているのか分かりません。
そこで、般若心経に直接は出てきませんが、「悪」について考えて見ましょう。
般若心経の考え方では、この世のすべてが空なのですから、「悪もまた空」ということになります。
すると、これを「老死」のときと同じように言い換えてみると、「悪はないが、悪が尽きることもない」となります。
これがもし、単に「この世に悪はない」という意味だったら、どういうことになるでしょうか。
この世に悪はないのですから、何をやってもかまわない。そういうことも言えてしまいます。
けれども、仏教は悪いことをしてはいけない。と教えます。悪いことをすれば、その結果が悪いこととなって自分に降り掛かってくるから、悪いことはしないほうがよい、というわけです。
ここに「悪が尽きることはない」という言葉の意義が生じます。
お釈迦さまは悟りを開いたので、すべてが空であることを知りました。
悟りの世界では「悪」も「善」もないのです。
けれども、俗世の意味での「悪」がなくなるわけではありません。
そこで、悟りを開いたのちも、仏陀が「悪」をなすことはないのです。
仏陀は「悪」も「善」などないことを知りながら、けれども、俗世には「善悪」があることも知って、「悪」はなさず、「善」のみをなすわけです。
以上が「空とは何か」ということの説明になります。
つまり、「悟りの世界ではすべてが空である」けれども、「俗世ではお釈迦さまの言葉は真実である」ということになります。
説明としては、このようなことになりますので、「ああ、なるほど」と思ってもらえるかもしれませんが、これを本当の意味で理解するには、経験による体感が必要なのです。
それは「悟り」という状態を、ほんの少しでもいいから経験するということです。
仏教というものは、勉強して頭でわかればいいような学問ではありません。お釈迦さまの教えは、「このように行動しなさい、そうすれば幸せになれますよ」という実践の体系なのです。
そして、完全な「悟り」というものには至らなくても、小さな「悟り」を経験することにらば、誰にでも可能性は開かれているのです。
この小文を読んで、「仏教ってなんだか面白そうだな」と、もし思っていただけたなら、どうかぜひ、もう少し仏教について調べて、お釈迦さまの教えを、ほんの少しでもいいので実行してみてください。
八正道として知られる「悟り」に至る方法の中には、最近になって「マインドフルネス」や「ヴィパッサナー瞑想」の名前で知られるようになった呼吸法や瞑想法の実践もあります。
これは日本で坐禅として知られる実践法と原理的には同じものです。
朝起きたときと、夜寝る前に、五分間しずかに呼吸をしてみてください。
これを毎日続けることができれば、あなたはある日、自分の中に「悟り」の種が育ち始めているのに気がつくはずです。
2500年ものあいだ受け継がれてきた素晴らしい教えを、ほんの少しだけでもあなたのものにしてください。
あなたの人生の一日一日が、よき日でありますように。
心からお祈りしてこの小文を終わらせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆なお、ヴィパッサナー瞑想については、次の本がありますので、どうぞアマゾンでご覧ください。
[ウィリアム・ハート「ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想入門―豊かな人生の技法」(春秋社1999)]
---------------
[初出 2016.10 http://mitona.org/]
---------------
[脱会社人: 気分はオフグリッド・あなたは自由に生きたいですか、生きられますか]
[最高の幸せ、フロー体験を知ってますか?]
[[哲学から瞑想へ] カジュアルな哲学とヴィパッサナー瞑想 - 世界を迷想するエッセイ二本]
[惜しい! イケダハヤト氏の「三宅洋平不支持」発言]
[お見事!イケダハヤト氏の必殺「炎上商法」カウンターパンチ]
[イケダハヤト氏が「お試しあれ」と言ったホメオパシー半可通講座]
[本の紹介:「呪術師カスタネダ」]
---------------------------
このお経の内容をひと言で説明すると、「この世のすべては空(くう)である」ということになります。
と、そのように言うことは簡単なのですが、ここで「空とは何か」というのが難しいところで、というのも、これは言葉では説明できない、自ら経験して、体感しなければならないことだからなのです。
もちろん般若心経の中でも「空」とは何かが説明してあり、例えば「無老死亦無老死尽」とあります。
これは「老死もなく老死が尽きることもない」と読むわけですが、これが「老死は空である」ということの説明になっています。
ふつうに「空」というとき、例えば「空洞」という言葉は「中が空っぽ」ということですから、「中がない」ということです。
けれども、般若心経が説明するのは、あるものが「空である」ということは、それが「ない」と同時に、そのないものが「尽きることもない」というのですから、普通に考えれば矛盾した話で、何を言っているのか分かりません。
そこで、般若心経に直接は出てきませんが、「悪」について考えて見ましょう。
般若心経の考え方では、この世のすべてが空なのですから、「悪もまた空」ということになります。
すると、これを「老死」のときと同じように言い換えてみると、「悪はないが、悪が尽きることもない」となります。
これがもし、単に「この世に悪はない」という意味だったら、どういうことになるでしょうか。
この世に悪はないのですから、何をやってもかまわない。そういうことも言えてしまいます。
けれども、仏教は悪いことをしてはいけない。と教えます。悪いことをすれば、その結果が悪いこととなって自分に降り掛かってくるから、悪いことはしないほうがよい、というわけです。
ここに「悪が尽きることはない」という言葉の意義が生じます。
お釈迦さまは悟りを開いたので、すべてが空であることを知りました。
悟りの世界では「悪」も「善」もないのです。
けれども、俗世の意味での「悪」がなくなるわけではありません。
そこで、悟りを開いたのちも、仏陀が「悪」をなすことはないのです。
仏陀は「悪」も「善」などないことを知りながら、けれども、俗世には「善悪」があることも知って、「悪」はなさず、「善」のみをなすわけです。
以上が「空とは何か」ということの説明になります。
つまり、「悟りの世界ではすべてが空である」けれども、「俗世ではお釈迦さまの言葉は真実である」ということになります。
説明としては、このようなことになりますので、「ああ、なるほど」と思ってもらえるかもしれませんが、これを本当の意味で理解するには、経験による体感が必要なのです。
それは「悟り」という状態を、ほんの少しでもいいから経験するということです。
仏教というものは、勉強して頭でわかればいいような学問ではありません。お釈迦さまの教えは、「このように行動しなさい、そうすれば幸せになれますよ」という実践の体系なのです。
そして、完全な「悟り」というものには至らなくても、小さな「悟り」を経験することにらば、誰にでも可能性は開かれているのです。
この小文を読んで、「仏教ってなんだか面白そうだな」と、もし思っていただけたなら、どうかぜひ、もう少し仏教について調べて、お釈迦さまの教えを、ほんの少しでもいいので実行してみてください。
八正道として知られる「悟り」に至る方法の中には、最近になって「マインドフルネス」や「ヴィパッサナー瞑想」の名前で知られるようになった呼吸法や瞑想法の実践もあります。
これは日本で坐禅として知られる実践法と原理的には同じものです。
朝起きたときと、夜寝る前に、五分間しずかに呼吸をしてみてください。
これを毎日続けることができれば、あなたはある日、自分の中に「悟り」の種が育ち始めているのに気がつくはずです。
2500年ものあいだ受け継がれてきた素晴らしい教えを、ほんの少しだけでもあなたのものにしてください。
あなたの人生の一日一日が、よき日でありますように。
心からお祈りしてこの小文を終わらせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆なお、ヴィパッサナー瞑想については、次の本がありますので、どうぞアマゾンでご覧ください。
[ウィリアム・ハート「ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想入門―豊かな人生の技法」(春秋社1999)]
---------------
[初出 2016.10 http://mitona.org/]
---------------
[脱会社人: 気分はオフグリッド・あなたは自由に生きたいですか、生きられますか]
[最高の幸せ、フロー体験を知ってますか?]
[[哲学から瞑想へ] カジュアルな哲学とヴィパッサナー瞑想 - 世界を迷想するエッセイ二本]
[惜しい! イケダハヤト氏の「三宅洋平不支持」発言]
[お見事!イケダハヤト氏の必殺「炎上商法」カウンターパンチ]
[イケダハヤト氏が「お試しあれ」と言ったホメオパシー半可通講座]
[本の紹介:「呪術師カスタネダ」]
---------------------------
コメント